フラワーアレンジメントワークショップ
生徒さんの作品紹介
こんな作品が作れます!
生のリース
作業の様子
- もみの木の枝を、太い枝を除いて切っていきます。
- 飾るときのために、吊るすための紐を付けます。
- リース台に、切った枝をワイヤーできつく結びつけていきます。
- ある程度形ができたら、グルーガンで枝を足して形を作っていきます。
- ポイントとなる飾りも、グルーガンでつけていきます。
- 時々壁に実際に壁にかけてみて、バランスを見ます。
フラワーアレンジメント教室は毎月開催中
季節に合わせた題材でレッスンをしています。
未経験でも先生が適切なアドバイスを下さるので、必ず素敵な作品が作れます。
楽しくお話ししながら、自分の作品を作りましょう!
お気軽に、ショールームへお問い合わせください。