材料(2~3人分)
- 手羽中 :15本
- 塩コショウ :少々
- 酒 :大さじ2
- 片栗粉 :適量
- コチュジャン :大さじ1~3
- 砂糖 :大さじ1~2
- みりん :大さじ1
- しょうゆ :大さじ1/2
- 酒 :大さじ1
- 酢 :大さじ1
- ケチャップ :大さじ1
- にんにくチューブ :3㎝
- 白ごま :適量
作り方
概要
- ビニール袋に手羽中、酒、塩コショウを入れ下味をつける。焼く直前に片栗粉をまぶす。
- たれをあわせておく。
- フライパンに油を入れ、手羽中の皮目を下にして弱めの中火でカリッと焼き、ひっくり返す。出て来た余分な油をふき取る。
- タレを絡めて、白ごまをふる。
- ビニール袋に入れて下味をつけると手を汚さずにできます。塩は一つまみ、コショウは二振りくらいです。袋の中でよくもみましょう。
- 分量の調味料を混ぜて、タレを作っておきます。
- 焼く直前に、袋に片栗粉を入れて、揉むように片栗粉をまぶします。熱したフライパンに油をしいて、皮目から焼いていきます。途中でいじらず、しっかりと焼目を付けると、カリッとして美味しいです。焼いている間に、出て来た油は拭き取ります。
- 両面カリッと焼けたら、タレと絡めてごまをふって完成です。